小林隆英@伊良コーラ創業者

株式会社GRAND GIFT代表取締役。世界初のクラフトコーラメーカー「伊良コーラ IYOSHI COLA」代表/クリエイティブディレクター 。世界でただ一人のコーラ職人。クラフトコーラ発祥人。

小林隆英@伊良コーラ創業者

株式会社GRAND GIFT代表取締役。世界初のクラフトコーラメーカー「伊良コーラ IYOSHI COLA」代表/クリエイティブディレクター 。世界でただ一人のコーラ職人。クラフトコーラ発祥人。

    マガジン

    記事一覧

    コーラ小林の「日本を、飲む。」 季節外れの桜

    サクラケムシを知っているだろうか?正式名称「モンクロシャチホコ」。 桜の葉っぱのみを選択的に摂食することから、その虫のフンは桜の香りがする。 昆虫食会ではサクラ…

    伊良コーラ(いよしコーラ)の大きな挑戦の第0章

    ついに明日10/11から伊良コーラ(いよしコーラ)の大きな挑戦の第0章となる「首都圏のナチュラルローソンさんで伊良コーラの取り扱い」が始まります。 「第1章ではなくて、…

    コーラ小林の「日本を、飲む。」 季節外れの桜

    コーラ小林の「日本を、飲む。」 季節外れの桜

    サクラケムシを知っているだろうか?正式名称「モンクロシャチホコ」。

    桜の葉っぱのみを選択的に摂食することから、その虫のフンは桜の香りがする。
    昆虫食会ではサクラケムシのフンをお茶にして桜の香りを楽しむ、というのが定番になりつつあるそうで、今から3年前の2019年に昆虫食の第一人者ANTCICADAの篠原さんに教えていただいた。

    ずっとサクラケムシのコーラを作りたいと思っていたが、サクラケムシに

    もっとみる
    伊良コーラ(いよしコーラ)の大きな挑戦の第0章

    伊良コーラ(いよしコーラ)の大きな挑戦の第0章

    ついに明日10/11から伊良コーラ(いよしコーラ)の大きな挑戦の第0章となる「首都圏のナチュラルローソンさんで伊良コーラの取り扱い」が始まります。

    「第1章ではなくて、第0章とはどういうこと?」と思われるかもしれません。

    その訳を説明させていただきたく、

    1年半前まで時を遡らせてください。

    ※少々長文となってしまうのですがお許しください。

    2021年4月、伊良コーラは路面店2店舗目となる

    もっとみる